沿革 | HISTORY
1959年 | 電磁弁を開発 |
---|---|
1960年 | 定水位弁を開発 |
1966年 | 定流量弁を開発 |
1967年 | 販売会社 京浜ハイフロー販売(株)発足 |
1967年 | 自動車用ブレーキ保持装置を開発 |
1969年 | 空気圧操作弁を開発 |
1972年 | 販売会社 ㈱ケイヒンが発足 |
1980年 | モーターバルブを開発 |
1997年 | (株)京浜精機製作所より(株)ケーヒンへ社名変更 |
1997年 | ISO9001認証取得 |
1999年 | ISO14001認証取得 |
1999年 | 給湯配水制御ユニット開発 |
2005年 | バルブ部門が(株)ケーヒンバルブとして (株)ケーヒンより分社 |
2007年 | ボイラー用ローコストモーター弁を開発 |
2012年 | 船舶油洗浄機用電磁弁を開発 |
2015年 | ディーゼル車尿素供給機用電磁弁を開発 |
2016年 | 福祉施設消火設備用定流量弁を開発 |
2017年 | 工場設備消火用大流量電磁弁を開発 |